健康チェック表
この評価用紙は健康チェック表チェック表といいます。 健康チェック表
1. 下痢、あるいは便秘をする |
2. 足がだるい |
3. 動悸がして気になる |
4. いつも決心がつきかねる |
5. 人から批判されるとすぐ心が乱れる |
6. 性欲のおとろえを感じる |
7. 寝つきがわるく、眠ってもすぐ目をさましやすい |
8. 夢をよくみる |
9. 月経の時、体の具合がわるい(痛み・イライラ) |
10. 月経不順 |
11. 腰や背中が痛くなる |
12. 手足の痛みやシビレがある |
13. 寝汗をかく |
当院の研究から、初診時に健康チェック表の点数が高い人ほど
妊娠までにかかる時間が長いことがわかっています。
エジンバラ産後うつ病自己調査票
こちらの評価用紙は、エジンバラ産後うつ病自己調査票(以下エジンバラ)といいます。
エジンバラ
1. 笑うこともできたし、物事のおもしろい面もわかった |
2. 物事を楽しみにして待った |
3. 物事が悪くいった時、自分を不必要に責めた |
4. はっきりした理由もないのに不安になったり、心配した |
5. はっきりした理由もないのに恐怖に襲われた |
6. することがたくさんあって大変だった |
7. 不幸せなので、眠りにくかった |
8. 悲しくなったり、惨めになった |
9. 不幸せなので、泣けてきた |
10. 自分自身を傷つけるという考えが浮かんできた |
元々は、産後のうつ症状をスクリーニングにかけるための評価表ですが
妊娠を希望される方にも応用して評価しています。
当院の研究から、初診時のエジンバラの点数が高い人は、点数の低い人に比べて
妊娠率が低いことが分かっています。
※この評価で産後うつやうつ病の診断・評価をすることはありません。
この評価用紙からみているもの
この2枚の評価用紙から自律神経の状態を見ています。
健康チェック表では、自律神経の乱れからくる身体面の不調を評価しています。
エジンバラでは、自律神経の乱れからくる精神面の不調を評価しています。
鍼灸治療を継続的に行うと、この2枚の評価用紙の点数が下がり、
点数が下がるにつれ妊娠率がアップしていることが当院に研究で分かっています。
つまり、鍼灸治療をすると自律神経に関する不調が少なくなり、
身体的にも精神的にも健康的になるので妊娠しやすくなるということですね!

